活動ニュース

【バングラデシュ】サポーターさんと文通ができてうれしい!2023.12.05

わたしはジャミム・アクターです。わたしはお父さんとお母さん、妹とバングラデシュのジリム集落に住んでいます。わ...

【フィリピン】子どもたちへの学習支援2023.11.29

フィリピンでは、今年の2月に「読解力向上プログラム」を実施しました。このプロジェクトの目的は、勉強が遅れている...

【ルワンダ】もう谷まで水を汲みに行かなくていい!2023.11.22

サルヘシ小学校の衛生状態を改善するために、水タンクが設置されました。これにより、雨水を集めて教室の掃除や手洗い...

【ウガンダ】娘の肺炎が治ってよかった!2023.11.08

ウガンダに住んでいるサラマ・ンゴビさんが「急性呼吸器感染症」のセミナーに参加しました。 「FHウガンダと知り...

【ボリビア】子どもへの健康的な食事2023.10.24

ボリビアのコンフィタルとトトラニ地域で、6歳未満の子どもの保護者を対象に、健康的な食事、母乳による育児、生後6...

【カンボジア】将来は学校の先生になりたい!2023.10.17

ぼくの名前はセン・ソーです。両親はキャッサバ芋を育てて、鶏、アヒルや牛を飼育し販売することで生計を立てていま...

【バングラデシュ】子どもたちが初めてのクリスマスをお祝いした!2023.10.03

バングラデシュの子どもたちが勉強に興味を持てるように、2022年にジリム集落で初めてクリスマスデーのお祝いを...

【フィリピン】子どもへの離乳作りを学んだ2023.09.26

 フィリピンのビコール地方の保健活動では、保健推進ボランティアにセミナーを行い、保健に対する情報を共有していま...

【ルワンダ】学びが希望に!2023.09.19

 アニタ・ウヴィンババジさんの祖父ジーンさんとアニタさんの家族は、とても貧しかったため、家族の食事も、また基本...

【ウガンダ】図書館ができる?!2023.09.05

ウガンダでは、子どもたちの読書習慣を向上させ、発展させるために、地域に図書室を設置する計画が進められています。...

支援する

子どもたちを支える方法は2つ
特定の子どもとつながって成長を見守りたい!
そんな方は「子どもを支援する」
子どもを取り巻く環境の改善を応援したい!
そんな方は「活動を支援する」

子どもを支援する

月々4,000円

子どもを支援について

活動を支援する

月々または自由なタイミングで1,000円から

活動を支援について

支援企業