活動ニュース

【ボリビア】サポートチャイルド(子ども)の村 ~栄養改善の働き~2019.11.12

養鶏の成果 カラハタ村とフロ グランデ村という地域で実施し、続いてフロ チコ村とスクスマ村で実施しました。卵を...

【ウガンダ】サポートチャイルド(子ども)や家族が受けた保健衛生教育2019.11.07

マガダ村においては、8つのグループが、補完食(離乳食)についての学びを受け、赤ちゃんにどのような食事をいつ与え...

【ボリビア】サポートチャイルド(子ども)の教育2019.11.07

私たちは、学校の教師や保護者たち、母親や学生たちとよい関係を築くことができました。学校では、子どもたちが休憩時...

【イベントご案内】10/12 チャイサポハロハロ @コイノニア福音教会 2019.10.11

現地の子どもたちのことをアンドレアさんにいっぱい聞いてみよう!! FHアジア地域プロジェクトマネージャーのアン...

【ボリビア アサワニ地区】本当に不足しているものを 気づかせてくれた2019.10.07

~マルチン ポマ ラミレスさんとその家族~ FH =国際飢餓対策機構 マルチン ポマ ラミレスさんは妻と4人の...

【フィリピン】サポートチャイルド(子ども)の家族 ~生計向上のための働き~2019.08.09

スラ村のマガンダン・ブハイ貯蓄グループは、2017年から18名のメンバーによって活動が開始されました。現在活発...

【サポートチャイルドの声】シャディン ビスワスくんとその家族2019.08.07

シャディン ビスワスくん(写真左端)は父親、母親、妹、弟と一緒に暮らしています。 父親は自分の土地を持たない...

【バングラデシュ】マチュパラ地区 貧困からの卒業をめざして2019.08.07

チャイルドサポーターの活動は、世界の飢餓や貧困に苦しむ地域に住む子どもが、子どもらしく健やかに成長できるような...

【カンボジア】食に見る改善22019.07.23

6村から農作業を効率化したい希望が上がったため農業ボランティアの支援で農業の本を渡しました。指導書は通常のトレ...

【チャイルドサポーターの広場】東京初開催!ウガンダツアー参加者の報告も2019.07.05

 6月8日(土) 浜田山キリスト教会(東京都杉並区)をお借りしてチャイサポハロハロが東京で開催されました。 ...

支援する

子どもたちを支える方法は2つ
特定の子どもとつながって成長を見守りたい!
そんな方は「子どもを支援する」
子どもを取り巻く環境の改善を応援したい!
そんな方は「活動を支援する」

子どもを支援する

月々4,000円

子どもを支援について

活動を支援する

月々または自由なタイミングで1,000円から

活動を支援について

支援企業