活動ニュース

【フィリピン】ビコール&スラ地区2023.05.10

2025年の支援卒業を喜びをもって迎えるために  2013年、チャイルドサポーターがフィリピンのビコール地区ス...

児童画から世界を読み解く2023.04.04

2022年10月2日~16日に芦屋市にある4つの会場で、第48回芦屋国際児童画展が開催されました。展示会は世...

支援者の声2022.01.24

※この作文は、奈良県天理市の『社会を明るくする運動』で 優秀賞(市長賞)を贈られました。  私は、社会を明る...

【めぐみレター】チャイルドの手紙で世界に目を向ける2021.01.21

チャイルドサポーターの広場 谷澤悠人(やざわ ゆうと)さん 以前からチャイルドサポーターには興味を持っていまし...

【めぐみレター】嬉しかった!地域の自立の知らせ2021.01.21

チャイルドサポーターの広場 安谷久美子さん 写真:安谷久美子さん㊧とご家族 2002年12月にチャイルドサポー...

中学生になったロサナック君の成長を喜ぶ2020.01.31

国分福音教会 丸本裕美さん  私が最初に飢餓を知ったのが1970年頃のビアフラの子どたちの写真でした。やせ細っ...

【チャイサポハロハロ】サポーター同士の交流と支援呼びかけ2019.12.26

 「チャイサポハロハロ」は、チャイルドサポーターさんのご協力を得て2019 年から始まった、サポーターさん同士...

【チャイルドサポーターの広場】東京初開催!ウガンダツアー参加者の報告も2019.07.05

 6月8日(土) 浜田山キリスト教会(東京都杉並区)をお借りしてチャイサポハロハロが東京で開催されました。 ...

【支援者の声】鹿児島めぐみ教会より2018.10.25

チャイルドサポーター支援者の鹿児島めぐみ教会より 支援地ボリビアの子どもたちへ送るクリスマスカードが届きました...

支援する

子どもたちを支える方法は2つ
特定の子どもとつながって成長を見守りたい!
そんな方は「子どもを支援する」
子どもを取り巻く環境の改善を応援したい!
そんな方は「活動を支援する」

子どもを支援する

月々4,000円

子どもを支援について

活動を支援する

月々または自由なタイミングで1,000円から

活動を支援について

支援企業