活動ニュース

【バングラデシュ】早期結婚に関するセミナー2019.01.15

人口の半数以上が貧困レベル以下(1 日 1.90ドル未満で暮らす人の比率)で暮らしている状況に於いて、バングラ...

【バングラデシュ】栄養講習2018.12.03

実演会の形式で、「食べ物の栄養価・健康的な食事」について学ぶ機会がありました。 初心者でも簡単にできる調理法や...

【バングラデシュ】ラジュ アーモッドと家族の話②2018.10.02

家族の抱える問題は何ですか? 家族の生活は極貧です。父母は家族を養うために、ひたすら働くしかありません。土地を...

【バングラデシュ】ラジュ アーモッドと家族の話①2018.10.02

家族構成と生活基盤 4人家族です。 父親はミンツ シェイク氏。 母親はアスマ ベグムさん。 姉リクタ カトゥン...

【バングラデシュ】縫製トレーニングを経て収入が向上2018.02.21

 女性開発グループのリーダーを務めています。夫リンク モンドルは37歳の日雇い労働者で2人の男の子、9歳のジャ...

【バングラデシュ】保健衛生に関する知識の普及2017.12.19

 チャイルドサポーターが活動しているバングラデシュ、マチュパラ地区では貯蓄グループなどの集まりを利用して、保健...

【バングラデシュ】アフロージャと家族の歩み2017.09.25

 土地を持たないことからくる貧困によって、食べ物が不足し病気になっても治療を受けられない、教育費(学用品、教材...

【バングラデシュ】 母親ルナの努力2017.08.28

 サポーターの皆様の支援を受けて、さまざまな地域で人々の生活が変化してきています。今回はバングラデシュ・マチュ...

【バングラデシュ】健康への意識を高める学びのグループ2017.06.12

 バングラデシュ、マチュパラ地区では2012年から関わりを持ち始め、チャイルドサポータープログラムは2013年...

【バングラデシュ】ジョニ・モンドルくん家族の物語2017.03.15

 バングラデシュのマチュパラ地区に暮らす人々は、歴史的にずっと貧しく常に経済的に危機の状態にあります。自分の土...

支援する

子どもたちを支える方法は2つ
特定の子どもとつながって成長を見守りたい!
そんな方は「子どもを支援する」
子どもを取り巻く環境の改善を応援したい!
そんな方は「活動を支援する」

子どもを支援する

月々4,000円

子どもを支援について

活動を支援する

月々または自由なタイミングで1,000円から

活動を支援について

支援企業