活動ニュース

【フィリピン】子どもへの離乳作りを学んだ2023.09.26

 フィリピンのビコール地方の保健活動では、保健推進ボランティアにセミナーを行い、保健に対する情報を共有していま...

【ルワンダ】学びが希望に!2023.09.19

 アニタ・ウヴィンババジさんの祖父ジーンさんとアニタさんの家族は、とても貧しかったため、家族の食事も、また基本...

【ウガンダ】図書館ができる?!2023.09.05

ウガンダでは、子どもたちの読書習慣を向上させ、発展させるために、地域に図書室を設置する計画が進められています。...

クリスマスカード到着!2023.08.29

子どもたちからのクリスマスカードが続々と届いております。 子どもたちが一生懸命書いたお手紙をこれからスタッフ...

【ボリビア】スタッフからの励ましで、勉強を続けられた!2023.08.29

 私はハンネス オレジャナ パレドです。私はフロ・グランテ村にお母さんと二人の姉、姪と甥の6人で暮らしています...

【カンボジア】子どもたちを学校に行かせられる!!2023.08.22

カンボジアでは、貧困に苦しむ参加者に野菜栽培、養殖魚、鶏や鴨の飼育方法などについての研修を実施しました。 この...

【バングラデシュ】チャイルド アノント・コル君の話2023.08.14

 ぼくの名前は、アノント コルです。ぼくはバングラデシュのジリム集落に住んでします。ぼくの一家は、1998年の...

ボリビア小西駐在員 連載222023.08.04

変わるものと 変わらないもの  私が2023年3月14日にボリビアに戻るとすぐに、高地担当スタッフから「サユ...

FHのカスケードグループ2023.08.03

 FH(国際飢餓対策機構)スタッフの訓練を受けた地元スタッフは、その地域に形成された「カスケードグループボラ...

【ルワンダ】果物の苗を育てる農家2023.08.01

ルワンダでは、果樹の育苗所を作るために2つのグループを作り、活動しています。育成する果樹としてアボカド、パパイ...

支援する

子どもたちを支える方法は2つ
特定の子どもとつながって成長を見守りたい!
そんな方は「子どもを支援する」
子どもを取り巻く環境の改善を応援したい!
そんな方は「活動を支援する」

子どもを支援する

月々4,000円

子どもを支援について

活動を支援する

月々または自由なタイミングで1,000円から

活動を支援について

支援企業