「チャイルドサポーター」では子どもたちを取り巻く家族、地域が貧困から抜け出すことができるように支援をしています。
■教育■
【バングラデシュ】
学校が長期間閉鎖されて保護者が子どもたちの学習を心配しているため、FH は家庭で子どもたちの学習活動を継続できるように保護者向けに包括的な手引書を作成しました。この自宅学習の手引書は活動に関わっているすべての保護者に喜ばれています。
【ボリビア】
新型コロナで昨年の2 月は短縮授業、3 月は2 週間の開校でした。その後はオンライン授業になり、農村部では通信機器やインターネット環境が整っていなかったため困難を期しました。活動地に入れなくなったのでスタッフは電話やインターネットを通じて保護者と連絡を取りながら、子どもたちが正しく読み書きができるように、また読書を奨励することを保護者に伝えました。また子どもへの心理的また身体的虐待の事例が発生していたため、このような話題にも焦点を合わせて保護者と話し合う時を持ちました。
【カンボジア】
子どもたちは、将来のためにリーダーシップ能力の向上、貯蓄、小規模ビジネスの勉強、識字や計算能力など身につけられるよう学んでいます。子どもクラブには、子どもたちの読書習慣を定着させ、読み書きの能力向上のための本があり、ボランティアたちは、読み聞かせをしたりフラッシュカードで子どもたちの計算能力を向上させたりしています。
【フィリピン】
2020 年4 月から9 月にかけて、遠隔からSNS を通して教育に関する情報を保護者や子どもたちに伝えました。コロナの影響で、大規模な集会を開くことができなかったため、情報を視覚化した資料の配布、携帯電話での連絡、オンライン会議やトレーニングを行いました。
子どもたちを支える方法は2つ
特定の子どもとつながって成長を見守りたい!そんな方は「子どもを支援する」
子どもを取り巻く環境の改善を応援したい!そんな方は「活動を支援する」