ビコール地域のマトノグ・スラ地区での活動を報告いたします。
【貯蓄グループ】
マトノグ地区では3つの貯蓄グループ(写真下)が結成され、半年で約17万円を貯蓄できました。メンバーか ら
『緊急の時にはこの貯蓄を利用することができるから心配が減りました 』という声が聞かれました。
【価値観の学び】
FHはパートナー教会が行うプログラムを積極的に応援しています。保護者には、保護者が担う責任や、子どもたちが保護者から受ける影響などを学び、子どもたちは自信を養うこと、技術を身につけること、音楽や絵画などの才能を開花させることを目指しています。
地域の子どもたちを学校に送るために、"ホープ(望)キット"という文具セット(リュックサック、ノート、はさみ、ボールペン、鉛筆など)を配布しました。
【保 健】
スラ地区では半年に3回シリーズで母乳育児に関するレッスンが行われ、70人近い婦人が集まって正しい知識を学びました。続く急性呼吸器感染症(かぜの諸症状)についての学びにも12の小グループが参加を表明、変化を求めて一歩前に進もうとする気持ちが伺えます。
子どもたちを支える方法は2つ
特定の子どもとつながって成長を見守りたい!
そんな方は「子どもを支援する」
子どもを取り巻く環境の改善を応援したい!
そんな方は「活動を支援する」